○50代女性 岡崎市 <腰痛(腰椎椎間板ヘルニア、腰椎すべり症)>
3月頃からだったと思います。腰のだるさ、言葉に出せない痛みです。若い時から長いです。
整形外科へ行ってましたが、リハビリと薬、電気です。あまり変化はありませんでした。
最初は体が軽い感じがしましたが、又、もとにもどってしまい、良くなるのかなーと思い通い続けて先生の教えてくださった体操を、枕を使って毎日続けて頑張りました。

気づいたらだいぶ楽になっていました。
続けて良かったです。回数も減りました。これからも続けていきたいです。
施術のたび、先生がいろいろアドバイスして下さいます。
その事を自分でもできるだけ実行することが回復につながるんだと思います。
これからも体操や先生のアドバイスを取り入れて頑張ります。
(院長コメント)
はじめ、「痛くて死にたいくらいです…」 と仰られていたほど、切実でした。
今となっては、「そんなこと言ってたね〜」なんて笑いながら振り返ることができるようになり、 本当によかったです。
生理湾曲がなくなってしまっていたことと、過度の緊張が原因でした。
今では月1回程度のメンテナンスで、再発も起きていません。
野菜づくりや様々な趣味に、楽しそうに笑顔で取り組まれている姿が本当にうれしいです!
○40代男性 <腰痛 (脊柱管狭窄症)>
私は20年来の腰痛で整骨院に何十年と通ってましたが、痛みがなくならなかった。
整体やカイロプラクティックにもいろいろ行ってみましたが、完全には良くなりませんでした。
あきらめかけていた時、偶然チラシを見て、思い切ってお世話になりました。

最初の2〜3回は効果が分かりませんでしたが、4回目から軽くなって行くのが分かりました。
9回目で日常生活に痛みが出ません。あと、もう少しで卒業できる希望が出ています。
先生ありがとう
(院長コメント)
来院された当初は、ゆがみもひどく、歪んだ状態が続いたこと、刺激の強い治療を
されていたことからくる疲労、筋肉の傷みがかなりありました。
数回目から急激に痛みが改善された原因は、足首のズレ、膝のズレが解消されたことでした。腰痛だからと言って、「痛みの原因が腰ではない」という症例でした。
日々の自己療法にもまじめに取り組まれ、痛みに対し、真摯に取り組まれている姿には、こちらが施術家として襟を正される思いで頭が下がります。
○10代女性 <腰痛 (腰椎椎間板ヘルニア)>

1年前からなかなか腰痛が治らなくて、高校に入学してからは椅子に長時間座っていることもできなくなり、10月頃に来院しました。
接骨院に3か月くらい通いました。痛みが取れることはなかったです。
長時間いすに座ることができるようになりました。
部活でも腰が痛くてできなかったものができるようになりました。
普通にしていても、前までは常に腰の痛みをきにしながら生活していたのが、今では腰の痛みが全く気にならず、毎日生活できています。
先生におしえてもらったストレッチなどを毎日必ず家でやれば本当にすぐよくなります。
しっかり毎日やることを忘れないように…。
(院長コメント)
バスケットをされていて、痛みでほとんどプレーできない状態でした。
股関節と骨盤のゆがみが解消されてくると、痛みも大きく軽減しました。
今では完全にプレーできるようになり、間隔も月に1度くらいになりました。
いつも気持ちよく挨拶をして入ってきてくれるのがうれしいです。
○30代女性 幸田町 <腰痛 (坐骨神経痛)、首痛、肩が重い>
12年くらい前から、腰痛、坐骨神経痛に悩まされてきました。今回は腰痛、肩〜首の痛みが我慢できないほど、痛い、重い、どんよりしている…という感じでしたので、以前から気になっていた回復整体に電話してみました。
整形外科のリハビリ、カイロプラクティック、鍼灸、あらゆる治療を12年間試してきました。その度”何もしないよりはいいかなぁ…”という感じくらいでした。

私は1回目から、ん?今までとは何か違うかも…と思いました。1回目の施術を受けた時に、ビックリするくらい体が軽くなりましたので。
今までいつも腰がどんより、重い感じがしていたのに、そのどんより感がなくなって、とてもびっくりしました。施術と合わせて、自分に合った体操も教えて頂いて、その体操をすることで、なくなった痛みを持続できる。そんな印象も受けました。
3回目の施術終了後、どこにも痛みを感じることなく、1週間過ごすことができました。
この12年間で初めてです。痛みのない状態が分からないほどでしたので、最高!!です。
また痛みがとれたことにより、疲れた次の日にあまり疲労感が残らなくなりました。
私は、私の体の痛みの原因が”歪み”であるということも、今まで知りませんでした。
”歪み”が原因。だから”歪み”を治せば痛みも取れる。
原因を知れば、結果を出すのも難しくないかも…と思いました。
(院長コメント)
来院当初、12年間様々なことを試されたということで、お話を伺っていても、
今回もどうかなぁ…?という感じがありありと出ていました。
それだけ辛かったんだろうなぁとその年月の大変さを感じました。
数回の施術後、「今までの十数年で、この一週間が一番調子がいい!」と、
仰っていただけたのが、本当にうれしい一言でした。
骨盤のゆがみが一番の原因でした。
今は月に1度くらいメンテナンスで、セルフケアされています。本当によかったです!
○60代女性 <腰痛、しびれ、だる痛い>

3年前の10月中頃から左側の腰から太股の裏側にかけてのだるくて痛い症状からはじまり、その後範囲が広がって現在は足首までの激しい痛みとしびれが四六時中続き、夜もの眠れない程でした。。
この3年間、何か所かの整形外科で診療、治療も神経の痛みを和らげる点滴、ブロック注射、等…。リハビリもずっと続けました。
とにかく良いと言われる方法は何でも試みましたが、一向に改善されないまま、鍼やお灸もやってみましたが、痛みが全くとれないまま、現在まで3年間ずっと痛みとしびれに悩まされる生活でした。
最初何日かは毎日続けて施術を受けました。その後は徐々に間をあけて通うようになり、四六時中あった痛みとしびれが少しずつですが和らいできて、夜も一度も起きることなく朝まで眠れるようになりました。
今まで何をやってもとれなかった痛みが改善されつつあり、とてもうれしく思っております。
とにかく今まで他の所で受けてきた治療とはまるで違う施術法で、
辛かった痛みとしびれが改善されてきましたので、
同じような辛い思いをされている方は思い切って来院されてみてはいかがですか。
(院長コメント)
頂いた感想文を読み返して、改めてどれだけ辛かったのかが伝わってきました。
当初のような痛みはなくなり、間隔も空けられるようになってきました。
股関節のゆがみが一番の原因でしたが、それももうあと一息です!
やさしい旦那さんとワンちゃんと、楽しい痛みのない生活を送ってくださいね!
○20代女性 <腰痛 (産後腰が抜けるように痛い)>
産後、腰が痛くなり、整体に行きたかったが、赤ちゃんがいるためなかなか行けないと思っていた。
あおむけで寝ると腰の骨がぬける?ような痛さがあった。
自分でマッサージしたり夫にもんでもらったり2ヵ月ほど全く改善されず。
1度目からすぐ痛みがなくなり、次の日つい痛くないので無理な姿勢で赤ちゃんを抱っこするまで痛くなく、教わった体操をすれば、また痛みも引いていった。

産後は骨盤が開くとか腰痛になるとか聞いてこわかったので、託児もしてもらえるし安心です。
(院長コメント)
当初、まさに腰が抜けたような状態で来院されました。前屈も激痛で全くできない状態でした。
産後の方に多いのですが、生理湾曲がなくなっていたことが原因でした。
施術後、少し痛みが戻ったりすることもありましたが、自己療法もしっかりやって頂けたので、4回で卒業となりました。ママは強し!ですね。

○20代女性 <腰痛>
1ヵ月前に、腰の痛み、腰のはりが気になり来てみました。
腰や足が痛い時に、リラクゼーションマッサージに通っていました。その時はスッキリするけれど、腰の痛みがとれるわけではなかったです。
腰、骨盤のゆがみを直してもらうだけで、痛みがすぐとれました。
日常も少しずつ気をつけ、教えていただいた回復ストレッチをしながら痛みが徐々にとれて、腰のはりも以前よりも気にならなくなりました。
痛みがとれます!!ぜひためしてみてください。
(院長コメント)
週1度〜2週に1度くらいの間隔で施術を行い、5回ほどで終了になりました。
仙骨と骨盤のつなぎ目がうまく動いていなかったことが原因でした。
養護学校の先生をされていて、お話を伺って大変なお仕事だと感じました。
それだけに良い状態で仕事に臨んでもらえるようになってうれしいです!!
○30代男性 岡崎市 <肩痛(四十肩五十肩)>
数年前より左肩と左腕に痛みがあり、肩をまわす、挙げるときに痛みが出る状態でした。
最近になり、車のハンドルをまわす等の日常生活や睡眠中にも痛くて起きてしまい安眠ができなくなり、何とか改善したいと思っていた折、折込チラシを見て即TELをし、通院するようになりました。

自分では運動不足のせいだと思い、水泳に通うなどしてストレッチに努めたり、自宅でマッサージ等試みましたが結局は続かずまた何が原因か分からない状態でしたので、かえって悪くしてしまったのではないかと今では思っています。
6月の初めに通院し、最初の1ヵ月は効果があるのか分からない状態でした。
またいわゆる肩をボキボキする等の強圧的な整体ではない為、効いているのか分からない状態でした。
ところが、1ヵ月を経った頃から肩が徐々に挙がるようになり見違える様に体が楽になっていくのが自分でも分かるようになりました。
今でも無理をすると若干痛みもありますが、仕事や日常生活に支障をきたす事はなくなりました。
また、先生のアドバイスを日常でも意識するようになりましたので、無意識に体もいたわっています。
もう少し楽になれば本当に万々歳です。
目先の楽さにとらわれず、根本から治癒させる事が大事だと思います。
体のバランスを整えるという事は中々自分では分からないもの。
プロの目で見てもらい無理せず継続することが大事だと思います。
(院長コメント)
腕を横に挙げると激痛が走っていました。痛かったのは肩ですが、
特にお腹の緊張が強く、お腹の緊張を取ることで肩の痛みが解消されていきました。
奥様も同じ肩痛で来院されましたが、こちらは鎖骨が正しく動いていなかったことが原因で
2回ほどの施術で解消されました。今は2か月に一回程度メンテナンスされています。
ご家族そろっての笑顔を見ると、こちらもうれしくなります!!
○20代女性 岡崎市 <痛いほどの肩こり>
18才頃からの肩こり(痛みを伴うもの)
カイロに数回行った。行った後は気持ちが良く、少し楽になる感じはあるが、すぐに元に戻ってしまう。
肩の痛みがなくなり、張りが軽減した。
今は肩こりも気にならないくらい回復しました。

日常生活の中で、自分の体のゆがみ方、癖、姿勢など気にするようになり、なるべく体が歪まないような状態を保つことを意識するようになった。
気持ちよく過ごせるようになりました。
(院長コメント)
パソコンに長く向わなければならない事務職という仕事柄、なかなか肩こりが改善されなかったそうです。
仕事中にできる自己療法と、姿勢の注意点などを教えたところ、きっちり指示通りしていただけたので、3回ほどで肩こりも戻らなくなりました。よかったですね!
○50代女性 <四十肩五十肩>
病院で五十肩と言われました。
毎日痛くて辛くて気づくといつも下を向いていました。
なかなかよくならなくて通うのをやめようと何度も思いましたが、五回目を過ぎた頃から腕が楽に動くようになってきました。
先生の言葉通りあきらめずに通ってよかったです。

先生本当にありがとうございます。涙でちゃいました。
(院長コメント)
夜も痛みで眠れない状態でした。
四十肩五十肩の方は皆さんこういった辛い状態なのですが、どうしても痛いご本人は、「どうして私だけ…」という考えに陥ってしまいます。
痛みが改善していっても、「まだここが痛い、今度はこっちが痛い」となってしまいがちですが、
残っている痛みに気持ちをフォーカスしてしまうと、より交感神経を高めてしまい、緊張を強め、痛みも取れにくくなるという悪循環に陥ります。
まだ痛いところではなく、よくなったところを探す。この気持ちの持ち方が出てきた途端に症状が改善されました。今では笑い話ですけどね。
本当にうれしいご報告ありがとうございました!
○20代女性 <肩こり、O脚、便秘>
2年くらい前から肩こりがひどかった。長時間同じ姿勢でいることができなかった。
整体やマッサージを一度体験しましたが、全く効果がかんじられませんでした。
肩こりは初回の施術でみごとに改善されました。
自己療法も教えていただいたので、以前のように肩こりで悩まされることはなくなりました。

すごく感動したのは、今までひざをそろえて座ることができなかったのですが、今では意識しなくても長時間ひざをそろえて座ることができるようになりました!!
長年便秘やO脚に悩まされていましたが、治療を受けて少しずつ改善されていっています。
O脚や肩こりなど治らないと思ってあきらめていたし、そんなにすぐに効果は出ないと思っていなのですが…、私は一か月でほぼ改善されました。
自己療法も教えていただけますし、一度ためしてみて下さい。
(院長コメント)
就職活動中の1か月限定での施術でしたが、肩こりだけでなく、面接の時に長時間足をそろえていられないという悩みも解消され、本当にうれしそうな笑顔を見せてくれました。
便秘も骨盤のゆがみや股関節の不要な緊張が解消されることで、改善される方が多いです。
○10代男性 <膝痛(お皿の上をさわっただけで激痛)、腰痛>

小4頃からひざが痛かったので来院した。
最近特に膝が痛みだしたので整形外科で治療を試みたがあまり効果がなかった。
2回目くらいから大分楽になり4回目には痛みがなくなった。
肩などもとても楽になった。
普段の生活とかでも姿勢などを気にするといいと思います。
(院長コメント)
いわゆる膝のお皿の上が、少し触っただけでも激痛でした。
水泳のバタフライの選手で、泳ぐと腰にも痛みが出るとのことでしたので、
泳ぎの状態を再現しながら施術をしました。
腰の痛みは、骨盤と、膝の関節のゆがみが原因でした。
膝の激痛は、股関節と膝の関節のゆがみから来ていました。
長い間の痛みが取れて本当にうれしそうな笑顔を見せてくれました!
○10代男性 幸田町 <膝痛(成長痛、ジャンパー膝)、アキレス腱痛>
当日は減っても、間をおいたら、少しずつ痛み出しました。それでも定期的に通い続けていくうちに、部活動に復帰できました。
僕は卓球部ですが、ランニングやフットワークなどが多いので、これからも気をつけて部活をしたいと思います。
(院長コメント)
歩くにも両膝とアキレス腱にかなりの痛みがありました。
成長痛で来院される方はほとんどそうですが、生理湾曲がなくなっていることが多いです。
正しい生理湾曲をつけ、疲労を取ることで、痛みがかなり改善されました。
自己療法もまじめに続けたことが、早い復帰につながりました!
○50代女性 岡崎市 <膝痛(階段の昇り降りが辛い、正座ができない)>
やさしくソフトな施術で2か月位で正座も出来るようになり、とてもびっくりしています。
快福枕も3か月前に出会い思ったより私に合っていたように思います。
すぐになれ、背筋がのびた感じが気持ちよく、仕事でつかれたなあーと思い、いつもなら2〜3日くらい重い感じがしていたけど、次の日は軽くなった感じで仕事もがんばれます。
私は快福枕はもう手放せない物になりました。
(院長コメント)
はじめは、 階段の昇り降りで、手すりがないとできないほどの痛みだったので、3日間連続で施術をしました。そこで大きく変化が出て、あとは順調に回復していきました。
当院で使っている枕を使って頂くことで、首や肩まわりの不調はもちろんですが、膝や腰、足首の痛みにも良い効果があった良いケースでした。
これも原因は生理湾曲によるものです。
今ではすたすた階段も昇れるようになりました!
パン屋さんのお仕事でも、ますますおいしいパンをつくってください!
○30代女性 <頭痛・生理痛・肩こり>
長年、肩こりと頭痛に悩まされ、特に生理中には、立っていられない程の頭痛になり、
薬を飲んでいましたが、だんだん強い薬でも効果があまり感じられなくなって本当に辛かったです。
これまでにいくつか整体を試しましたが、もみ返しで余計に痛くなることも度々あり、不安もありましたが、
もまない、ボキボキしないという言葉を信じ、半信半疑ながら来院しました。
始めは、こんなにやさしくて効果があるのかな?と思っていましたが、すぐにスーッと肩から首にかけて軽くなるのが分かりました。

そして、来院から3か月した今では、生理中でさえ薬なしでも全く痛みがなくなりました。
本当に良かったです!!
これからも月1回〜2回のメンテナンスでお世話になります。
ありがとうございました。
(院長コメント)
特に骨盤のゆがみが大きく、骨盤の歪みが改善されていくにつれて、
頭痛も肩こりも改善されていきました。生理痛も同様で、骨盤のゆがみを整えることで生理痛が改善される方はとても多いです。
○10代女性 <生理痛>
私は中学のときから生理痛に悩まされてきました。
腹痛や吐き気から月に1,2度学校を休まざるを得ない状態でした。
しかしこちらに通わせていただいてから、生理痛はなくなり、薬をのんで寝ていても調子が悪かったのが、薬は全く必要なく、学校も休まなくなり、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございます。

(院長コメント)
骨盤のゆがみと、姿勢が大きなポイントでした。
また、少しあった股関節の痛みや足の裏のしびれもほとんどなくなりました。
今は2〜3週に一度くらいのメンテナンスで、体調を管理されています。
出席日数に影響するほど、休まれていたというお話を聞いて、本当に元気になられてよかったです!
○30代女性 <股関節 夜寝ると痛くなる>

二年ほど前から、左股関節の痛み。
一年ほど他の整体へ週一回通っていたが、施術直後はよくなるものの早い時で施術翌日に激痛が走ることがたびたびあった。そこでは「子育てが終わらないと痛みをなくすのは無理」と言われた。
子育てが終わるまで週一回必ず激痛に襲われ、痛み止めを服用する生活は耐えられないと思い来院しました。
今まで受けていたボキボキとする施術に慣れていたので、初めて施術していただいた時は、これで治るのかな?という感じでしたが、続けて行くと激痛はなくなり、通いはじめて三か月位経ちますが、一度も痛み止めを飲んでいません。
時折違和感を感じることはありますが、快適な生活を送っています。
子どもがいると整体は行きづらいですが、預かってもらえるので、安心して施術が受けられます。
痛みを我慢してあきらめる前に、一度試してほしいです。
(院長コメント)
痛みが出るのは股関節でしたが、原因は骨盤のゆがみでした。
はじめは、1日、2日、1週間、10日、2週間…と、骨盤を揃えながら、徐々に間隔をあけていきました。
痛みが出てしまうと、何しろ激痛だということでしたので、とにかく慎重に間隔をあけていきました。
毎週痛みが出ていたということでしたので、痛みがなく1週間を超えたときは、感動的でした。
いまでは1か月ほど間隔をあけても多少の違和感が出る程度まで回復され、本当によかったです。
○30代女性 <股関節 原因不明と診断された激痛>
4か月くらい前から股関節が痛み出し、歩くのもの辛く、寝つくまでずっと痛くてしかたありませんでした。
でも、先生の施術を受けたところ、1回目の施術でふわっと痛みが消えたようになくなりました。
ただゆらしていただけみたいだったのに、本当に不思議でした。
その後、2〜3回痛みが少し戻ることもありましたが、それも自分の生活の中に原因があることが分かり、目からウロコがおちました。
