腰痛、股関節通、膝痛、肩痛、関節痛…肩こり、頭痛、生理痛…

岡崎整体院セルフケアサポート

〒444-0821 岡崎市庄司田1丁目3-16TYビルD号

お気軽にお問合せください

営業時間:9:00~20:00
定休日:日、祝

あきらめる前に!

0564-73-6363

○50代女性 岡崎市 <めまい、左耳つまり、首肩こり、腰痛>

Q:どのような症状でなやまれていましたか?

ひどいめまい、吐き気、耳の詰まり、耳鳴り、首こり、肩こり

頭痛、眼精疲労、パニック(閉所恐怖症)、不眠、腰痛

Q:その問題を解決するためにどのような治療されてきましたか?

耳鼻科に行き、心療内科に行き、漢方薬と安定剤を処方してもらいました。仕事も10日間位休ませてもらいました。(耳鼻科→異常なし、めまい、耳の詰まりのストレッチ)

Q:当院でケアを受けられて、今はどのような状況ですか?

めまい、吐き気はおさまり仕事に復帰することができました。

まだ耳の詰まり感と肩こりは残っていますが、初めて施術をしていただいた日から比べるとだいぶ体が戻りつつあります。

動くたびふらつき感がありましたが今はそれも軽減されてきました。

吐き気があり、食欲もなかったのですが、今は食欲も戻ってきました

Q:当院は他の方法と何が違いますか?

強くもんだり押したりするのではなく、体のバランスを整えてくださるのでもみかえしが激しく出る私にはとても合ってる施術だと思いました。

毎回セルフケアのやり方も教えていただけるので家でもでき体調が元に戻っていくのも早かったように思います。

Q:どういった方におすすめできますか?

私もそうでしたが、どうしてよいかわからず悩んでいる方におすすめできます。

私も今までに味わった事のない体調不良に驚ろき、ネットで知らべてすぐに連絡して施術を受けました。

本当に良かったと思っています。

 

 

『痛みなく、痛みが良くなる(嬉)』 

『整体じゃないみたい!不思議な整体だね』

                             

98.7%の方が改善を実感!

年間6000名以上の痛み不調が良くなる独自の無痛整体の秘密とは?    

            
「どこへ行っても痛みが取れない…」
「そろそろ痛み止めや薬は手放したい」
「いつまで整体やマッサージに通わないといけないのかしら…」
「年だから」「職業病で」「もう手術しか」 

当店は、そんな辛い痛みに耐えてきたあなたのための専門店です。

当店には、あなたのような方ばかり、年間のべ6000名以上来院されています。
(おかげさまでこの実績は一般的な整体院の5~6倍のご支持を頂いていることになります)
   
今まで、マッサージや整体でも、あなたの痛みが取れなかったのは

見ている原因が違ったからです。

頭痛、肩こり、腰痛、便秘、股関節痛、四十肩五十肩、膝痛・成長痛(オスグット)、生理痛、しびれ、産前産後の不調、骨盤矯正、スポーツの痛み、 マッサージの揉み返しがつらい、バキボキが怖い…
  
服を着たまま、どんな体勢でも実践できるので、ツライ経験をされた方も安心して下さい。

お子様から高齢者、妊婦さん、アスリートまで、安心安全。

あなたのカラダを根本的に改善したいという方だけここから先も読んでみて下さい…。
あなたの一日も早い回復を、スタッフ一同心から願っております。   

岡崎整体院
セルフケアサポート

お問合せ・ご相談はこちら

受付時間
9:00~20:00
定休日
日、祝

ご不明点などございましたら、
お電話よりお気軽にご相談ください。

お電話でのお問合せはこちら

0564-73-6363

(相談無料 ↑ スマホでタップできます)

どんな些細なことでもご相談下さいね。

※非常に予約が混み合っておりますので、
ご希望の予定を、2~3つの候補日をご用意ください。

対応エリア
愛知県 岡崎市・幸田町・安城市・西尾市・蒲郡市・刈谷市・豊田市・豊川市・豊橋市名古屋市・岐阜県・三重県など

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・予約

0564-73-6363

<受付時間>
9:00~20:00
※日、祝は除く

岡崎整体院
セルフケアサポート

住所

〒444-0821
岡崎市庄司田1丁目3-16
TYビルD号

営業時間

9:00~20:00

定休日

日、祝

【限定HP特典】

200pixサイド特典バナー3000円.png

「このページをしっかり読んだ方特典」
先着10名様限定☆
さらに!
痛みを良くする方法が分かる
「痛みのガイドブック」
を無料でプレゼント

「ホームページしっかり読んだ特典希望」と、必ず、電話でのご予約時に、お伝え下さい。

外観①.jpg
0564-73-6363

大変混み合っておりますので
お早めにご連絡下さい。

託児(無料・要予約)もあるので妊婦さんや、ママにも安心ですよ。